国際馬事学校の学校ブログ | 国際馬事学校
2013.12.10 火曜日

認定試験 part2!

前回記事に続き、

大会レポート第二弾になります☆


今回は認定試験ということで、

いつもと違ってタイムを競ったりと勝ち負けではなく、

いかに綺麗か。正確に姿勢良く馬を誘導出来るか。

障害にアプローチしていく姿勢はどうかをジャッジするのが目的です。




そのためいつもの様に、

小さく回転して時間短縮するコース取りではなく

いかに綺麗に回ってくるかがメインだったのです



なので騎乗者は、馬の状態やスピードなどを気にしながら、

自分の姿勢や乗り方を来にしなければならなかったので

大変な緊張、プレッシャーだったかもしれません







D君は普段から体でこなすよりも頭で考えるタイプなので、

よく悩みながら走行している事が多いです。


いつもと違うスタイルでの走行に、かなり戸惑っていたようでした

じゃじゃ姫のダニエルを上手くコントロールし、

馬場と障害をこなすのは大変だったでしょう







障害の前に行った馬場馬術の時以上に、

上手く馬をコントロールが出来、中々な走行でした


まだまだ姿勢など修正するべきポイントは多いのですが、

最終学年として、まとまった騎乗ができましたね♪






こちらはT君。

前回記事にも書きましたが、

かなりの緊張屋で練習の成果をあまり発揮できない彼です…。


ですが今回はイオン姫との抜群のコンビネーションで、

とても安定した内容になっていました



障害では、馬場の時の落ち着きが少々なくなってしまいましたが

コンビ力を発揮しイオン姫に助けられながら(!)

上手く走行出来ていたと思います






T君はD君とは逆で、体で覚えるタイプなので、

レッスン後、居残り練習をなども懸命に行なっていました。


特訓の甲斐もあって、以前に比べて緊張も少なく、

自分の走行を自己分析出来るほどになりましたね

自信もついて、初期よりだいぶ落ち着いてきたのではないでしょうか?




二人とも、三年間積み重ねてきた競技経験が

今やっと花開いてきた所です


今回の反省も踏まえ、翌日の走行も中々良い内容となっておりました!



次回は認定試験ではなく、

競技として試合に臨んだ生徒たちの様子をお届けしたいと思います


次記事もお楽しみに♪


にほんブログ村 競馬ブログ 牧場・厩舎へにほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へにほんブログ村

カテゴリー:

コメント投稿

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。