国際馬事学校の学校ブログ | 国際馬事学校
2013.11.18 月曜日

認定試験特訓中!!




段々と空気が冷たくなってきた今日この頃。

みんなの服装も、すっかり冬支度になりました


首元が寒いので、ネックウォーマーは必需品です♪





さやか先生なんて寒すぎて馬着は羽織っていました


保温性に優れているので、めちゃくちゃ暖かいんです☆


iPadで生徒たちのレッスンを録画をしている最中の様子。

後で見ながら反省会をするようですよ(^^)v






試験の為に障害の練習中!


飛ぶ際の姿勢と、飛ぶタイミングを指摘されて

何度も何度も飛びなおしていました。





D君は姿勢は良いけれど、飛ぶ場所とタイミングが苦手なようで

試行錯誤しながらレッスンを受けておりました。。






T君、さすがに悔しかったようで、

レッスン後もさやか先生にアドバイスを貰いながら

自己練習に励んでいました!!


頭で理解はしていても、中々体で表現出来ない事もありますよね。

染み付いた動きが出来るようになるまで、鍛錬が必要です










こちらは斎藤先生レッスン組!

今日はグループで練習中なので大人数です






終わった後はみんなでゆったり歩かせながら、

和気あいあいとお喋りしていました♪









夏は真っ黒に日焼けしていたSさんも、

すっかり白く冬仕様に戻りました☆

東北の子は白くって肌が綺麗ですネ







馬装中の超ブサイクなサンレー…。

どうしても頭絡を付けたくないみたいですね






こちらは1年生のYさん。

馬と上手くコミュニケーションが取れた時は、

こうして愛撫してあげます♪



愛撫する際、進んでいる方向の内側の手で愛撫するのが

一般的とされるのですが、

Yさん、どうやら反対だった模様です







さやか先生に突っ込まれてちょっと恥ずかしそうなYさんでした






Aさんのおニュ〜手袋♪

今は馬具や周辺グッズも、カワイイものが沢山でています

こういうグッズを少しずつ集めるのも、

ちょっとした楽しみだったりするんですよね







そんなAさんも、試験の為に猛特訓中!

苦手を克服する為に必死で頑張っている最中です。







何かと出来なくて、怒られてしまう事もあります。

が、歯を食いしばって頑張れるのが、彼女の良いところ。


出来ない事が悔しくって、泣いてしまう事もあります。

それでもやり通せるのは、

やはり「上手くなりたい」という気持ちからなのでしょうね☆








黙々と騎乗するYさんの後ろ姿。

国際馬事にきてから馬に乗り出した彼女ですが、

めきめきと才覚を現し始めました!






Aさんがコツコツと努力を重ねる「修行型」だとすれば、

Yさんは体の感覚を駆使する「野生型」(良い意味ですよ!)と言えるかもしれません。


騎乗のスタイルや覚え方にも夫々あって、

反芻しながら覚える子、見て覚える子、感覚を頼りに覚える子など

形は本当に様々です。


その子にあったレッスンをする為にも、

うちでは原則少人数型を心がけています♪






人間がハードルを飛ぶ際に、歩幅を合わせて飛びますよね。

それと同じで馬も、障害を飛ぶ際に歩幅やタイミングを合せないと

上手く飛べなかったり、バーを落としてしまう原因になります。



人間側がうまく指示を出してあげなければいけないのですが、

これが中々難しい。。。


なのでこの障害の段階に至るまで、

基礎的な所をしっかりと叩きこむ訳なのです。



Aさんはこの踏切が苦手なのですが、

フォームやその他の基礎がしっかりとしています。



少年団時代からのコツコツ溜めた知識も経験も、

しっかり今ここで活かされている証拠ですね♪


出来ない事に対して、「なんで?」「どうして?」と、

自分に疑問を投げかけられるハングリーな姿勢も、

Aさんの上達の秘密なのかもしれません







こう見えて初めて障害を飛んだYさん。

見よう見真似だけで、こなせてしまうから凄いです…。


彼女の良いところはズバリ、足腰の強さにあります。



障害で前傾姿勢になった際の、

主軸になる脚や腰の筋肉はかなり重要になります。

小柄な女性でも、こうしてきちんと体を作っていけば、

大きな馬にも負けないパワーを付ける事も可能なのです


Aさんとは逆に、安定したフォームを作るのは少々苦手な様子


お互い刺激しあって、高めあっていけると良いですね





今いる生徒の子達は、8割が馬にも触れた事の無い初心者達。

馬と寝食を共にし、厩務に従事していく事で

馬主体の生活にフィットしていきます(*^_^*)


本校では無料体験も実施しておりますので、

お気軽にお電話、Eメール等でお問い合わせください



皆様のご参加をお待ちしております





にほんブログ村 競馬ブログ 牧場・厩舎へにほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へにほんブログ村

カテゴリー:

コメント投稿

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。