国際馬事学校の学校ブログ | 国際馬事学校
2009.11.18 水曜日

特別授業@騎手班

本日は快晴 太陽の光が降り注ぎ、ポカポカと暖かい1日でした。

生徒も薄着でOKです!腕まくりをして、Tくん元気。


池田先生の号令に従い、馬を動かしていきます。


じつは、先週から天気が悪く今日の朝までずっと雨が降り続いていたために、馬場は不良。
今日も常歩(なみあし)中心で、馬の脚に余計な負担をかけずに運動させる感じで進めていきます。
次々と新しく難しい技術を学ばなければならない生徒たち。
正しい姿勢をとり丁寧な誘導を心がけることは彼らにとって、基本に戻れるという意味でも良いことではないでしょうか。


そして水曜日のPE。生徒がとても楽しみにしている時間です!


MくんとYくんペア♪

今回は大西校長も参加。腹筋・背筋がかなり強い先生、楽々こなしていました

2人1組の運動は大騒ぎ。一人が突いたり引っ張ったりして、ポーズをとって踏ん張る一人を崩そうとします。


耐えるNくん。

Kくんが後ろから勢い良くドーン!!! さすがに突き飛ばされてしまっては…。
あとは柔道技やら空手技やら、何でもあり。男の子だなぁ〜と微笑ましく眺めていました♪


最後は地方競馬教養センター騎手課程受験に向けての特別授業です!


騎手班は週に3〜4日、この特別授業を行っています。


地方競馬全国協会が、騎手など地方競馬を担う人材を養成・訓練するために設置した地方競馬教養センター。
大井や川崎など、全国の地方競馬場で活躍するジョッキーになるには、この教養センターの騎手課程に合格しなければなりません。

JRA競馬学校の騎手課程の筆記試験は国語と社会の2教科でしたが、地方競馬教養センターでは、そこに数学が加わります
1教科増えてしまい、みんな大変ですが、ジョッキーになるために頑張ってくださいね!

受験日は年明け、1月中旬予定。
学科はもちろん、基礎体力トレーニングや生活習慣など、毎日の行動全てが未来へ繋がっています。

あと2ヶ月弱のわずかな期間、大切に使いましょう!


その時間、騎手班以外の専門課程の先輩たちや他の課程の生徒は厩舎作業や蹄洗場の掃除などをします。
授業に頭を悩ます騎手班の生徒の分まで、心を込めて馬の手入れや掃除を終わらせてくれました!

先輩後輩の間に礼儀はありますが、年齢問わずとても仲が良いわが校の生徒たち。
学校ではお互いサポートしあい、寮に戻れば誰かの部屋で消灯時間までワイワイと楽しく過ごしているようです。
今度、お部屋をこっそり訪問してみたいものですね♪


カテゴリー:

2件のコメント

  • 馬好き より:

    騎手班のみなさん、受験までまだまだ時間はありますよ!!
    あせらないで、今からじっくり腕をあげていってくださいね。
    流した汗の分だけ、良い結果が待ってますよ♪きっと!!
    がんばってください!!!

  • 管理人 より:

    >>馬好きさん
    そうですね。
    焦っても良い結果など得られませんよね。
    じっくり、着実に、自分の実力をつけていって…。
    そして1月の試験では、「やれるだけやった!」と、納得できるよう全力を出し切ってもらいたいですね。

コメント投稿

馬好き へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。