苦労のあとに得るもの。
春がきた!!・・・な〜んて思っていたのに、この暑さ。
いつの間にか、すっかり初夏の陽射しへと移っていますね
今日も夏日!午前中でも気温がかなり高くなっていて、馬も人も汗ばんでいます。。。
ただ夏の暑さとは違い、この時期は湿度が低いため、カラッとした感じ
木陰などに入ると、とてもヒンヤリとします。
確かに真夏は、日陰でも息苦しいほど蒸し暑いときがありますものね〜〜
このカラッとしたお天気は、乾草作りには最高です♪♪
大量の乾草が出来上がり、まとめているそばから、また次々と刈りたての草が運ばれてきます
これだけあれば、馬たちがお腹いっぱい食べられますね〜〜☆
さて、2〜3年生&修了生レッスン。
今日は、障害飛越の練習を、か〜な〜り重点的に行いましたよ
障害練習はこれまで何度もしていますが、基礎をおさらいすることで、自分の騎乗を見つめ直しましょう!!!
・まず障害に向かうとき。
障害物に対して真っすぐに入る。鞍上がしっかりと誘導してあげないと、馬は飛ぶ体勢になれません。
・飛越しているとき。
馬の邪魔をしない!!変な姿勢や重心でバランスを崩したりしないように。
・そして飛んだあと。
姿勢をしっかりと立て直すこと!勢いづいた馬を抑えてあげましょう。
もちろん、これだけではありません。
障害を飛越するときに気をつけることは、数え切れないほど多くあります。
見ているだけなら、とても迫力があって楽しそうですけどね。
皆さん、なかなか苦戦していましたね・・・。
飛んだ後に、尻っぱねをしてしまう馬を、上手くなだめて抑えたり。
自分が次に進む方向へと、ちゃんと導いてあげたり。
首を上げてしまうクセがある馬も、しっかりね。
力任せに押さえつけたり、手綱を無理やり引っ張ってはいけません。
姿勢やバランスに気を配り、全身をつかって騎乗しましょう!!
そして、一度言われたことは、常に意識しながら乗ります。
「今の、すごくイイよ!!」と言われたら、その感覚も絶対に忘れないで♪
そうして、正しい姿勢や座り方を自分のモノにしてしまえば、思うとおりに馬を導いてあげられるようになります
だから先生たちは、基本を何よりも重視し、指導にあたっているのですね
自己流のクセがついてしまうと、直すのにとても時間がかかってしまいますからね〜〜最初が肝心です!!
苦労して覚えた内容というのは、そうそう忘れることはありません。
今、一生懸命に学ぶことで、生涯にわたって役に立つものを得られるはず。
苦しさの後には、喜びがいっぱい。
そう思い、生徒たちは毎日頑張っています。
カテゴリー: 学校関連
2件のコメント
あっという間に夏の日和ですね
このくらいの暑さなら嬉しいのですが
今年はもっと暑くなるらしいですからね
十分気をつけなければ
>>通りすがりのKさん
昨年も確か猛暑だった記憶が・・・。
かといって冷夏だと、農作物などに影響があり、それもまた問題。
自然の力に逆らえない以上、できることをするしかありませんよね。
電力の問題もある今夏、生徒の皆さんと馬たちのために、しっかりと対策をたてなければ・・・!!
コメント投稿