国際馬事学校の学校ブログ | 国際馬事学校
2015.9.17 木曜日

ヨガ教室 Part2です☆






前回7月にヨガ(前回記事参照)を行ったところ、

体調に変化を感じた人が多数いましたので、

またnayu先生にお願いして、ヨガ教室を開いていただきました♪





まずは首を温めるところから始めましょう!

手の温度を感じるように、自分の体温で首を優しく温めてあげましょう。

温めることによって血流を良くし、より効果を得られるそうです





次は手を組んで、ぐーんと伸ばします。

手を前に、へそを後ろに引くようなイメージです☆

肩甲骨がぎゅーっと伸びる感じがあります!

これは肩こりの人には是非おススメかもしれません・・・!





前の人に引っ張られるような気持ちで、

深ーく呼吸をしながら、前に倒れていきます。

おへそを床につけるように〜と、nayu先生が声がしますが

みんな硬すぎてきつすぎて聞こえてません(笑)





F君、なんかちょっと違う気がしますね?





太陽礼拝のポーズの一つです。

(すみません、名前は失念してしまいました…)

腕立て伏せ風ですが、それよりもかなり腕が辛いです!

nayu先生、床から数センチのギリギリ所で浮いてます!!





すごすぎて、皆ガン見してます

身を乗り出して見過ぎですよ…(笑)





上を向いた犬のポーズです。

腰の柔軟性がカギとなります!

先生が「ハムストリングを意識しましょう!」と言っていて、

ハムストリング…?と不思議に思って調べた所

ハムストリングというのは、太ももの裏側の、縦の筋群の総称なんだそうです!

簡単に言えば、腿裏の筋の事を指していたんですね☆


ハムストリングが伸び、腰回り血流がとても良くなりますので、

便秘にも効果てきめんなんだそうですよ(*^_^*)





手を組み、頭と首を二の腕でしっかりと固定します。

この時、腕がずれてしまったり、脇が開いてしまわないように注意しましょう!





ダウンドッグのポーズから、足をどんどん頭の方へ近づけて・・・

力を使わずに、あっという間に逆さまに!

間違っても、首を動かしたりしないように気をつけてくださいね!





そして更に!!!

足を天高く上へゆっくりと伸ばします。

頭立ちのポーズ(サーランバ・シールシャアーサナ)と言うそう。


アーサナというのは、ヨガの用語で「〜の体位、ポーズ」とのこと。

横文字にするとなんだかちょっとかっこいいですよね☆






このポーズはアーサナ(ポーズ)王様と言われるポーズで、

頭へ血を巡らせることによって、神経組織を休ませ、

不眠症の軽減、ストレス緩和、記憶力や集中力の向上にも繋がるんだそうです!


また、身体の上下が逆転することにより、臓器が重力による圧迫から開放され

胃腸などを始めとする臓器の活性化に効果大なんだとか。


とにかくスゴイ効果の三点倒立。侮れませんね…。




何度も挑戦してみるものの、足がぐらついてしまう子も多数


それにしても、K君。

いくらなんでも足開きすぎです(笑)





中々難しいですが、1度コツを掴んでしまうと

案外すんなり出来るみたいです♪

自力で成功したY君♪さすがの運動神経でございます(*^_^*)





ヤル気なさ男のS君。

それは・・・もう少し頑張りましょうね?





nayu先生に手ほどきを受けるF君☆

nayu先生の大ファンの彼にとって、これだけ嬉しい事はなかったでしょうね(笑)

いつになく、やる気でいっぱい元気いっぱいでした




途中途中ふざけては(笑)いたものの、

運動に関する飲み込みはとても早いので、

三点倒立もきちんとマスターしていました!


腕の筋力が要との事なので、

自力で出来るようになる様、各自練習しておくと良いでしょう☆





最後は、みんなで記念撮影♪

感謝の気持ちを込めて、ポーズをとりました(*^^*)


ヨーガをするにあたって、自分の身体を見つめなおすきっかけになった人も

多いのではないでしょうか?

毎日使う自分の身体、心も含め、きちんとメンテナンスする事は

スポーツマンとしても大切なこと。


習った事を自分なりに生活に取り入れ、

快活な身体をGETしましょう!



遠方から遥々来てくださったnayu先生、ありがとうございました♪

またのご来校を、心よりお待ちしております


にほんブログ村 競馬ブログ 牧場・厩舎へ
にほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 専門学校教育へ
にほんブログ村









カテゴリー:

コメント投稿

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。