国際馬事学校の学校ブログ | 国際馬事学校
2011.1.24 月曜日

予防しましょう!

週明けです

昨晩、久しぶりに雨が降りました♪
降り続くとレッスンがお休みになるので困りますが、全く降らないというのも考えもの。

何せ1月のお天気。
東北や日本海側は        ・・・・・
対して関東太平洋側は・・・・・
本当に極端ですよね〜。
自然に抗うことはできませんが、何でも「過ぎる」のは困ってしまいます。





さて。
雨が降ったといっても、サァ〜〜ッと。
道路や畑の、表面だけを湿らせたような、僅かな雨でした。

なので晴れた今日は、お昼にはすっかりいつもの光景です。


ポカポカ陽気のもと、奥馬場ではポニーのマーブルが放牧中

専用の放牧場をつくってもらいました♪
放牧場の大きさは他の馬の約4分の1、高さは半分しかない、ミニサイズです〜。
今は冬枯れですが、春には一面、たくさんの美味しい草に覆われますよ!
楽しみですね。




馬場も、湿っている場所なんて全くありません。
レッスンは問題なく、普段どおりに行われています。


Tさん、今日は「正反動」(馬の動きに合わせ、バランス良く正しい騎乗姿勢をとること)の練習ですね。
騎乗において、正反動は基本中の基本。
上手くできないというのは、何か、どこか正しくできていない部分があるということです。
これをしっかりと身につけなければ、上達は見込めませんから頑張ってね。


馬を誘導しつつ、騎乗姿勢を崩さず・・・。難しそうだけどファイトォ


マスクを着けてレッスンを受けるHくん。動いていると息苦しくなるとは思いますが、鼻や喉のためには良いことです♪


よく見ると、池田先生もマスク装着。それもそのはず。。。。


馬場は乾燥して、こんな状態なのです〜〜馬が駆け抜けたあとは、砂ぼこりが舞い上がり真っ白になります
レッスン中は、特に先生たちですが、大きな声でずっと話しているため、口の中が大変な状態になってしまいます。。。


そういえば、あちらこちらで。


Tくん。


Yくんも。


Tさんも。「マスクをすると眼鏡が曇るのですごく不便ですが、やっぱり後で自分が困るので、ちゃんと着けていないと・・・。」



えらい

確かに、ほんの少し気をつけることによって、健康で快適な生活が送れます。

乾燥した空気のもとでは、インフルエンザが一番の脅威。
それに、乾燥や砂ぼこりで鼻や喉の粘膜が傷んでしまうことも心配ですね。
マスクが最も効果的で、すぐにできる予防法です。
あとは手洗い・うがいもしっかりと。


こうした自分でできる健康管理、大切ですね


カテゴリー:

2件のコメント

  • 通りすがりのK より:

    こんにちは(・∀・)ノ

    相変わらずいい天気で気持ちよさそう
    (*´∀`*)
    ただ砂が目に入るとイガイガゴロゴロで大変ですよね…経験があります
    ゚。(p>∧<q)。゚゚

    そしてインフルエンザです
    私の周りでもちらほらと話をききます
    あと1週間で学年末考査なので気を付けなければ

    乾燥しているとなおのことだと思うのでみなさんも気を付けてください

    ふと思ったのですが
    馬たちも乾燥していると風邪とか引きやすくなるのでしょうか?
    暑いのは苦手というのは知っているのですが
    どうなのでしょう

  • 管理人 より:

    >>通りすがりのKさん
    庭などで過ごす昼間なんかは本当に、冬とは思えない気持ち良さですけどね・・・。
    朝晩はマイナス気温ですし、寒暖の差&乾燥で体調を崩してしまう人が多いかもしれません。
    新潟は、日中も気温が上がらない代わりに、最低気温との差はあまり無いですね。最高2度、最低1度とか。
    同じ日本でも、かなり天候が違いますが、だからこそその土地ならではの名産や美しい景観が存在するのでしょうね〜。

    北海道などで雪の中を元気に駆ける姿を見るとおり、馬は寒さには強いです。(馬服を着せたりなど防寒はしますが)
    やはり乾燥しているとウィルスが活発になって、感染率は高くなるのでしょうね。

コメント投稿

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。