残暑に負けない!
残暑・・・今年はキツイですね
あちらこちらで夏の名残。少ないながらも、蝉の声は今も聞こえてきます。

しかし確実に季節は移っており。
春に目を楽しませてくれた山桜も、ハラハラと葉を落としています。

新学期が始まって10日が過ぎ、夏休み気分がすっかり抜けた生徒たち。
スタッフ・先生たちも順次お休みを頂きました♪
休暇中は自宅でゆっくりとした時間を過ごしリフレッシュした斉藤先生、さらにパワフルに指導にあたります

熱い指導のもと、2〜3年生たちは部班運動です。

周囲との距離・速度など細心の注意を払い、より精確な騎乗を目指します
1年生の皆さんのレッスン内容も細かく、難しくなりつつあります。
次のステップで必要以上に苦労することになるので、基礎を大事に、丁寧な騎乗を心がけましょう
日中は30度を越す日が続いています。
無理や我慢はせずに、自分にできる範囲で作業やレッスンを頑張ってくださいね!!
しっかり食べてたっぷりと睡眠をとり、暑さに負けない身体をつくっていきましょう
カテゴリー: 学校関連
2件のコメント
残暑厳しいですね。
各所で夏の運動会状態のようです。
運動会の予定はありますか?
青みがかった香り高い、早生(わせ)みかんが出回ると
運動会のおやつを思い出します。
・・・静岡だけかな?
>>といぷーさん
静岡のみかんは本当に美味しいですね!!
そういえば確かに、イベント時のお弁当に、小ぶりな青いみかんがついていた記憶がありますね。
現在ブログでは運動会の様子をお伝えしていますが、お子様の表情を至近距離で見られなかった保護者様のためにも、出来る限り多くの画像を載せるよう頑張ります!
コメント投稿