大運動会 Part3
今回は午後の部をお届け…と、思ったのですが、写真の量が膨大でまとめきらないので
もう少し運動会ネタを引っ張りたいと思います…。
もう少々お付き合い頂ければと思います

第6競技は、パン食い競走です!
馬事学校の運動会、第1回目〜3回目あたりまでは
確かに「あんぱん」を使用していたのですが、
年々、「バアムクーヘン」、「プチケーキ」と変化し、
ついに今年は「うまい棒」まで追加されております…!
時代と共に、具材も変化していくのかもしれませんね…

勢い良く取っていくY君☆
一番にうまい棒を狙いにきてました(笑)

女子ーズも体を張って参戦しております♪
恥ずかしさは捨てて、大きな口をあーんと空けて…
写真のアップはほどほどにしておきます(*^^*)

中盤に差し掛かると、
「パン」の紐がえらく短い設定に…!!
これは…ちゃんと取れるのか!?

やはりかなり苦戦しているようです(笑)
これは普通のジャンプではとても届きそうにありません

まさかの連携プレーで、乗り切ったF君です

もう7回目の運動会ですが、
何度見ても飴食いとパン食いの写真は笑ってしまいます(笑)

走る種目では、今のところ無敗のF君!
元野球部エースの名は、伊達じゃありません♪

若人達に負けじと、保護者の皆様も頑張っていましたよ〜
パン食いなんて久しぶりだな〜と仰るお父様もちらほら♪

トップ2争いを繰り広げるのは、なんとM君のお父様とお母様!!
どちらが先にゴールを切るのでしょうか…?

と、思いきや…!
後ろから追い上げてきた、K君のお父様とのデッドヒートに!
惜しくも追いつかず、M君お父様の勝利となりました☆

生徒達の弟君たちも、参加してくれました〜

あとちょっとで届かない、Yさんの弟くん。。
優しいI君が、こっそり手を貸してくれたのでした

無事パンをゲットして、ゴールへダッシュ☆
とっても良い笑顔です(*^^*)

ちびっこガールズも元気いっぱいです♪
勢いの良さでは、男の子たちに負けてません
パン食い競走が初めての子ばかり!
上手に取れるかな〜?(^_^)

K君の妹ちゃんが、一番乗りでゴール!
緊張した〜!と、終わってからホッと一安心していました(*^^*)

パン食いが終わってからは、
歴代運動会では初の競技、玉入れです☆
メジャーな競技ですが、今回初めて競技に組み込んでみました!

思った以上の盛り上がりにビックリ☆
そしてみんなのジャンプ力にも二度ビックリです

まさかの裏ワザ☆肩車です
この後アナウンスで注意されていましたが、
I君とF君、よく思いつきましたね…(笑)
この後は、リレー、ダンスと続いて、午前の部が終了です☆
午後の部は一気にまとめて写真をUPしたいと思います!
次の更新をお楽しみに(*^^*)



Tweet #kokubaji
@koku_bajiさんをフォロー
ツイート
カテゴリー: 学校行事
コメント投稿