自分のペースで、やるべきことを。
本日も快晴なり快晴が続きすぎて、毎朝、馬場に水を撒くくらいの乾燥地帯となっております・・
でも馬にとっては良いのかな?
放牧中もぽかぽかと暖かいし、気持ち良〜〜く砂浴びもできますしね♪
楽しく放牧した後は、身体中が砂だらけ。
馬場を出る前に、裏掘り(蹄についた砂や土をかき出します)を丁寧にしています
いつでも清潔に。
馬の身体は、人間が気をつけて見てあげないといけませんからね。
馬が健康でいられるためには、お世話をする人間も健康でなければ。
巷ではインフルエンザが猛威を振るっていますが、幸い本校の生徒たちは元気いっぱいです!
さて皆さんの様子を見に行きましょう。
Kくん、競走馬だったジャスパーは、最初の頃は走ってしまうこともありましたが、今はどんな感じ?
「今では、レッスンでも走ることが無くなって、乗りやすいです。」
ここに来て1年が経ち、慣れたようですね♪良かったです〜♪
あら、トップオブフレンチ。相変わらずスッとした男前さんですね〜。
「ホント、この子は美形だし障害飛越は上手いし、良いコです。」
自分が褒められたかのように嬉しそうに語るHくん、愛情をたっぷり注いでますね
馬場では厩務員コースの生徒がレッスンを受けています。
Sくん、その赤いチャップスは新品ですね
新しいものを身につけると気分が引き締まるし、馬に乗るのがいっそう楽しみになりますよね〜♪
教室では高校課程の生徒が、レポートに頭を悩ませています。
「お前はどこまで進んだ?」「俺は今日、このページまでやらなきゃ・・・。」
ある程度は各自のペースで進めることができる通信制課程ですが、あまり遅れると単位に響くので、頑張りましょう
専門課程に高校課程、1年生に2年生。
そして目標としているもの・・・、乗馬選手であったり、インストラクターや騎手、あるいは厩務員だったり。
それにより、生活や厩舎作業以外は、やるべきことが違ってきます。
次第にレッスンは専門的な内容になります。
また学科も、高校課程の他に、乗馬や競馬など目指す職種に合わせた知識を身につけなければなりません。
無理はしないで、少しずつ、確実に。
今の自分ができること、やらなければいけないことをしましょう!
カテゴリー: 学校関連
3件のコメント
乾燥がひどくて馬場がパサパサですよね〜。砂ぼこりがすごい!!
生徒さんたち、騎乗に勉強に…と大変ですね( >д<)学生時代は嫌でしたが、勉強はしといたほうがいいって大人になった今は思いますね(苦笑)
また、ルナさんの元気な姿もお願いします♪。+
自分のペース
大切ですよね
遅すぎず速すぎず
自分にあったペースというのは
一番能力を出しやすいので
周りが急かすでなく甘やかすでなく
自分の足で歩いていくのが
大切だと思います
話はガラリと変わりますが
馬事学校のご飯では
お刺身などでるのでしょうか?
今年は寒ブリが安いというのでオススメです
特に内臓周りの少し白っぽくなってるところが
最高です(*^□^*)
ぜひ食べてみてください
>>ごとうさん
こんにちは〜♪
本当にヤバイです・・・乾燥・・・砂埃・・・。
それにしても馬の世界で働くというのは本当に、大変というか、凄いと感じます。
朝が早く、体力が必要な多くの作業。
生き物が相手なので神経を遣い、専門知識も頭に入れないといけない。
絶対に夢をかなえようとする「やる気」「我慢強さ」が要求されますね。
その代わり、多くの出会い・喜びも味わうことが出来るのでしょう。
様々な経験を積んで、ごとうさんのような素敵なホースマンになってほしいものです♪♪
>>通りすがりのKさん
寒ブリですか〜脂が乗って美味しそうですね☆
日本海側は、太平洋側とはまた違うお魚が獲れて、美味しいものが多いですよね。管理人はのどぐろが好きでした。
今日の夕食はブリ大根で〜す♪
お刺身でも煮物でも美味しい、この時期イチ押しのお魚ですね!!
コメント投稿